1
/
の
7
ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*
- 定価
- ¥1,760 (税込)
- 定価
-
- 特価
- ¥1,760 (税込)
配送料は会計時に計算されます。
2~4営業日以内に出荷します
-
在庫取り置きの表示がロードできない
*NG ネコポス便対応不可商品*
ink-caf?(インクカフェ)とは、呉竹独自のカラーインクでオリジナルインクが楽しめるインク作りです。
お持ちのインクに足すだけ、煌めくインクに変わる!
ガラスペン・つけペン・筆などで楽しめます。
インクに「ラメの素」を少量入れると、インクにラメのような煌めきを加えることができます。
白い紙はもちろん、濃い色目の紙などにも、ラメの素で煌めきを楽しむこともできます。
レタリング・カリグラフィーはもちろん、水彩アートなど、いろんなシーンでお楽しみ下さい。
■ラメの素の使い方■
ラメの素とインクの混合する比率はお好みに合わせてアレンジして楽しめます。
インクとラメの素を少量ずつ取り出して、別の容器などで混ぜ合わせてご使用ください。
例えば、[インク5:ラメの素1]、[インク10:ラメの素1]の比率など。
インクの色によって、ラメの素の表情も異なります。
ラメの素各々の煌めきをお楽しみください。
★「ラメの素」にはゴールド・シルバーとグリッターの3種類がございます。
※ご注意ください※
●ラメの素は、使用前に付属のマドラーで瓶の底からよく混ぜてください。
●ラメの素を混ぜたインクは、万年筆などには入れないでください。インクが出ないなどの不具合が起きる可能性があります。
また、呉竹「からっぽペン」へのご使用もしないでください。
ガラスペンや、つけペン・筆などをお勧めします。
使用後きれいにラメが洗浄しやすい筆記具をご使用ください。
●ラメの素は、水性染料インク、また水性顔料インクと一緒に使用することが可能です。
染料インク・顔料インクの種類や、混ぜるインクの性質によって異なった表現になることもあります。
少量ずつ試してご使用ください。
【内容品】
・商品サイズ:31径×58mm
・外装サイズ:45×90×40mm
・内容量:20g
![ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*](http://at-usagiya.com/cdn/shop/files/1021112228_6170cee4642b6.jpg?v=1738939423&width=3840)
![ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*](http://at-usagiya.com/cdn/shop/files/1021112232_6170cee8c7b08.jpg?v=1738939423&width=3840)
![ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*](http://at-usagiya.com/cdn/shop/files/1021112240_6170cef024f16.jpg?v=1738939423&width=3840)
![ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*](http://at-usagiya.com/cdn/shop/files/1021112244_6170cef409968.jpg?v=1738939423&width=3840)
![ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*](http://at-usagiya.com/cdn/shop/files/1021112247_6170cef7315ee.jpg?v=1738939423&width=3840)
![ink-caf? ラメの素 [2種類] 呉竹 ECF160-52*](http://at-usagiya.com/cdn/shop/files/1021111836_6170cdfc5b7d6.jpg?v=1738939423&width=3840)